忙しい中、行って良かったと、報告があがるセミナー
セミナーへの派遣
所属する団体や自社で講師を呼ぶだけではなく 、広く参加者を募集しているセミナーに若手経営者、後継者自身が参加する 、もしくは社員を派遣する場合は、私どもの「セミナー派遣」をご覧ください。
階層別、テーマ別、エリア別で複数のセミナーを継続実施しています 。
特に「人材育成を通じて企業変革を生み出すというコンセプトのもと、若手経営者、次世代リーダー、未来を担う新人若手育成のサービス」をご提供しています 。
次世代経営者力セミナー

あいまいな目標から成果は生まれない!自分の目標を明確にする2泊3日
こんな方にお薦め
- 節目を迎えておられる経営者
- 組織力を高めたい経営者
- 真の変革を模索される経営者
- 知識偏重に気づかれた経営者
- 自分らしさを出す出さないで迷われておられる後継者
- 後継者にバトンを渡される経営者
- 経営者を日々支えている経営幹部
リーダーシップ力セミナー(オンライン)

現在地なくして目的地にはいけない!自分の現在地を明確にする2時間半
こんな方にお薦め
- 自分のやっていることがこれでいいのか(我流になってないか)と不安をもっている組織のリーダー
- 何かしら変えていきたいと思うが、強み弱みをどう活かすか等方向性を明確にしたい役職者
- 後輩に任せたいが自分がやった方が早いと仕事を抱え、ついつい任せきれない先輩社員
- バタバタと忙しく自分をじっくりと振り返り、「次の一手をねれていない」と感じる部門長
- 立場上(後継者等)社内でなかなか本音・本心を話せず周りを巻き込めていない後継者・次世代経営者
新人若手力セミナー

~社内に変革の渦を巻き起こす~2泊3日宿泊徹底型・社員教育セミナー
こんな方にお薦め
- 新入社員の方(新卒採用の方)
- 入社2~8年目の社員の方(新入社員研修を受講していない方)
- 中途採用の社員の方
関連記事
-
-
リーダーとは何か?コロナ禍のリーダーシップカフェでの気づき
2023/6/19
1)コロナ禍で、リーダーに求められていることでなく、逆にリーダーが求めているものとは? コロナ禍において、リーダーとしていかがお過ごしでしょうか? 社会の状況が刻々と変わり、われわれリーダーは、常にア ...
-
-
変革型リーダーシップとは? 研修で学べない”ヤメル”ことに勇気を!
魅せるリーダー・変革を予感させるリーダー不在(令和初の参議院選挙投票率)! 令和初めての国政選挙が終わり早2か月。 参議院の124議席をめぐり、選挙区74、比例区50での戦い。 消費増税の是非、アベノ ...
-
-
部下から報連相がないと嘆きたくなったら、リーダーシップをここでこそ発揮するコツ
部下から報連相がないと、嘆きたい気持ち、誰にでもあるのではないでしょうか? この気持ちをグッとこらえて、リーダーとして自分にできることは何か? 報連相は組織の情報共有の上でとても大切なこと。 しかし、 ...