- HOME >
- ふさぽ
ふさぽ

後継者をホンマモンに育む、応援をしています。社長を19年経験してわかったこと。それは'トップ自らの人生'を豊かにすること…人との”ツナガリ”づくりを通して。その入り口として、口癖にこだわり、Xでは発信中。『口ぐせは生きグセ』人生観に裏うちされた、事業づくりがトクイ種目。 ホンマデッカァw
変革を生み出す考えや、人に対する想い(人事理念)は、注目されるこの企業に学べ!! 変わりたくても、変われない。 人に対する熱い想いがあってもなかなか届かない。 そんな時にあなたなら、どの企業を思い出し ...
本を読むのが苦手なリーダーのままで、2019年もいい? 中小企業の後継者や次世代幹部として、本を読むのが当たり前の方と苦手な方。 今回は「本を読まなければいけない」から離れ、「本を読んでいる」自分で ...
2018年の新刊ビジネス書、あなたのランキングは? 中小企業の後継者を育成してしまう、素敵な本との出会い。 年末年始に今一度手に取り、自分のリーダーシップが高まるのはどの一冊でしょうか? もし本を苦 ...
リーダシップとは? 目的・目標実現のための対人影響力! だとすれば、部下や社員を育てる際、どの様な言葉を投げ掛ければいいか? また、どの様な言葉は控えた方がいいだろうか? 上から目線で部下に対して、「 ...
顧客へのプレゼンテーション、毎月の会議、毎年の経営方針発表会。 われわれ後継者・次世代幹部にとって、ここぞ!という場面で力強く、リーダーとしてのメッセージを伝えたいものです。 そのような時、自分ではな ...
部下や後輩から出てくる、言い訳。 実は、われわれ後継者・次世代幹部が、部下がそうせざるを得ない、質問をしてしまっているのかもしれません。 これまで、何かが起これば、その理由や経過を部下から探り、次回に ...
このクレームが皆無であるとは言えません。 だからこそ、顧客接点の視点から捉えると、大きな変革を生み出すチャンスなのかもしれません。 「名札が傾いている」という突っ込みは、無しでお願いします(笑)。 「 ...
後継者・次世代幹部として、会議やミーティングを主宰したり、参画されることが多いのではないでしょうか。 その場でよく飛びかう「問題」という「口ぐせ」を見つめたいと想います。 「問題」という「口癖」使って ...
経営の専門家で思い浮かぶ方は、中小企業診断士・税理士・公認会計士・弁護士・コーチ・カウンセラー等々。 実に、色々な方がご活躍されています。 わが社の大切な未来を託すのに、どの様な方に相談をもち掛けるの ...
「このままでは嫌だ!」 「過去に決着をつけ、今を変え、未来を創りたい!」 「会社を変えようとしているのに、周りが変わってくれない」 このような声を、日頃から講演やセミナーで接している後継者・幹部の方々 ...
経営者にとって、健康がコストだった時代は終わった。自分自身の健康を高めることは、集中力・判断力・実行力を磨く先行投資である感覚をもてる経営者は多い。が、一方で社員の健康となると、それは自己管理であり会 ...
どれだけ多忙なリーダーでも、毎日必ず食事をとる。食は栄養を吸収し身体を創るだけではない。我々リーダーにとって重要な意味があるのである。この本と出会って、粋なリーダーとは? 魅力あふれるリーダーとは? ...
スタッフブログとして情報発信です。水野が日頃から企画でお世話になっていたり、講師の先生方と触れ合いのある講演会の共有でございます。人間力大学校 天明茂先生の講演や、後継者・次世代経営者フォーラムからぜ ...
ガウディが生み出した世界遺産サグラダファミリア。その建造物を40年にわたり実測し、詳細な設計図として創りあげられた日本人がいらっしゃる。この素敵な方との触れ合いを通じて、経営で何が大事か一緒に考えてみ ...
そろそろ年末モードでイライラ月間に入っている今だからこそリーダー必携 こんにちは 経営者コンサルタントの水野です。 今年も残り1カ月半程。 この年末の時期だからこそお薦めしたい本があります。 忙しいこ ...
後継者が元気になるキーワード こんにちは。経営写コンサルタント®の水野秀則です。 ある経営者から、素敵なキーワードをもらいました。これがあれば、後継者はもとより人間は、自然と元気にやる気が高まってしま ...
連載「新入社員が企業を変える?!」第1回 仕事を通じて自分がどうなりたいか? ―“自分たちが地域の食を支えている”という想い 関東食糧株式会社 代表取締役社長 臼田真一朗氏 インタビュー(Part 3 ...
連載「新入社員が企業を変える?!」第1回 仕事に情熱を傾け、真剣に取り組む上で一番大切なことは? ― 仕事と人生は表裏一体 関東食糧株式会社 代表取締役社長 臼田真一朗氏 インタビュー(Part 2) ...
連載「新入社員が企業を変える?!」第1回 新卒・若手社員の採用育成に懸ける想いとは? ― 社員が『教えていく』文化の醸成 関東食糧株式会社 代表取締役社長 臼田真一朗氏 インタビュー(Part 1) ...
人を動かす! リーダーとして、事業家として誰もがこの力を身に付けたいと願っている。 デールカーネギーの書いた同名の書籍も、世界的なベストセラーでかつロングセラーである。 組織の力を、また購買へ結びつく ...