経営者の想いを実現する、e-経営者.comとは?
私は、理想的な経営者とは人に豊かさを与え、自らも豊かである(私のいう“豊かさ”とは「5Free(ファイブフリー)」と呼んでいます。詳細は後に説明いたします。)ことを大切にしている方であると考えております。
なぜなら、本来経営とは人と人とのよい関係が土台にあって、はじめて成り立つものであると受け止めているからです。何よりも互いに、こころを動かしあうことがあってはじめて、事業が確実に前進すると「想う」からです。
この原点なくして、どのような形態の経営も成功に導くことはありえないと確信いたします。
そこで、我々が目指す、経営者の人間的な魅力創りのための「豊かさ」についての相互交流・情報交換の場として、このブログを立ち上げさせていただきました。
「e-経営者.com」のコンセプトである「経営者の人生が豊かになることで、企業が発展する!」この想いをご一緒に深めて参りませんか。
経営写コンサルタント® 水野秀則
なぜ経営コンサルタントではなく、経営者コンサルタント、さらには経営写コンサルタントなのか?
経営『者』という、一人の人(ヒト)としての人生を豊かにすること、それが、事業発展の根底にあるということを信念とするからです。
経営者への知識や情報、ノウハウ等の提供もさることながら、経営者の事業への想いや意識を側面的に高めるご支援こそがさらに大切ではないか。
つまり経営者の「こころ」のサポートを通して事業の土台となる人生全体の充実を図り、志(仕)事の繁栄へと繋げる、そのサポートを経営者お一人お一人に対して展開して参りたい。その強い想いが経営『者』コンサルタントという言葉に集約しています。
5Free(ファイブフリー)とは何か?
水野は「人生を豊かにする5つの要素」を、5つのものからの解放(自由な・束縛のない・解き放たれた)とし、それを表す言葉を5Free(ファイブフリー)と、表現しています。
この5つを大切にし、充実させていくことが、真の事業発展とバランスのとれた豊かな人生を創り上げる礎になると考えるのです。
「○○あるべき」「○○するべき」・・・といった“べき論”ではなく、より解き放たれた柔軟な発想で、人生を豊かに歩む糧としてご提案しています。
さらに、経営写コンサルタント®に進化させた想いとは?
以下のコラムをご参照くださいませ。
-
-
経営コンサルタントへの従来型の相談でいいのか【若手経営者後継者の専門家活用】
経営の専門家で思い浮かぶ方は、中小企業診断士・税理士・公認会計士・弁護士・コーチ・カウンセラー等々。 実に、色々な方がご活躍されています。 わが社の大切な未来を託すのに、どの様な方に相談をもち掛けるの ...