重い社内会議は、名称からおもしろいものに転換する2つのポイント【皆議】

経営者に必要なノウハウ

重い社内会議は、名称からおもしろいものに転換する2つのポイント【皆議】

ネーミングが大事な時代、会議の名称ってどうなっていますか?

  • 機能別では「経営会議、営業会議、生産会議...」
  • 階層別では「役員会議、幹部会議、拠点長会議、店長会議...」
  • テーマ別では「新製品検討会議、製販調整会議...」
  • 一般的には「月次会議、定例会議、社内会議...」等々

ごくごく当たり前で、味もそっけもないですね(笑)

今回は、会議の名称を面白いものにすることを提案します。

重い会議を軽くする

会議のネーミングを変えましょう

水野秀則
水野秀則
皆さん、こんにちは、経営コンサルタント®水野でございます

今回は、

「重い会議を軽くする」

ということで進めてまいります。

そのためにはまず、

ネーミングを変えましょう。

名前を変える、名は体を表すということであります。

会議の名称を変えるということで、2つご提案してまいります。

既存の会議名を並べてから、リーダー自身で味わってみる

まず1つは、

我々リーダーが会議の名称を並べてみる。

味わってみるということでございます。

会議の名称っていうことで、

大別でみれば「経営会議」「営業会議」「生産会議」。

こういったものがあります。

そして階層別でいえば、

「役員会議」「幹部会議」「店長会議」「主任会議」など、色々とあります。

テーマ別いえば、「製版調整会議」であったり、

「新製品開発会議」であったり、

「新製品検討会議」であったり、

そういった名称が並んでいるのではないでしょうか。

  • 大別では「経営会議、営業会議、生産会議...」
  • 階層別では「役員会議、幹部会議、店長会議、主任会議...」
  • テーマ別では「製版調整会議、新製品開発会議、新製品検討会議...」

それを見て、

我々リーダーがそそられるかどうか。

自分が参加者の一人だとすれば、

ここに参加したいっていうような、

ネーミングになっているでしょうか?

視点を変えれば、

例えば、我々がセミナーに行く時とか、

あるいは講演会を聴きに行く時、

ネーミングでそこに行きたいかどうかを、

決めていると思うんですよね。

それと同じで、社外に向けた発信については、

ブランディングを気にかけていますけれども、

意外と社内の人がそそるように、

どうネーミングしていくのかという視点は、

抜け落ちているんじゃないかなぁ、

というのが、私からの提案でございます。

そのために、今も申しましたように、

まず1番目は社内の会議を、

一覧で並べてみて、その名称を見て、

どんな特徴があるのか?

どんなひらめきがイメージされるのか?

こういったものを、我々リーダーが、

まずは味わうところからではないでしょうか?

参加ではなくて「参画」する会議

そして2番目は 会議の「会」 、

「会」って「議」するっていうものを、

一番、効果的だったのは、皆で集まって、

参加ではなくて「参画」する会議ということで

皆の会議ということで、

全員参加がイメージできる、

「皆」という字と「議」するという字で、

「皆議」ということをよく提案しております。

その中で「意見が活発に出てきたよ」とか、

リーダーのための「会議」ではなくて、

『一人一人の「皆議」になってきたよ』、

という声を聞いておりますので、

ぜひこういったものを、

取り組んでみてはどうでしょうか?

とにかくスタッフが参加したい、

何か面白そうだなというような会議に変えていく。

社外発進のブランディングだけではなくて、

社内発信でスタッフをぜひ魅了するというような会議。

皆の「皆議」をできればなぁ、ということでございます。

今回は以上でございます。

水野秀則
水野秀則
ありがとうございます

まとめ

既存の会議名を並べてから、リーダー自身で味わってみる

ご提案1つめ

  • まずは、会議の一覧を並べどの様な名称になっているか
  • その中で、そそられるものってありますか?
  • ネーミングを、おもしろくユニークなものにする
水野秀則
水野秀則
まずは、リーダーが社内会議の名称が重い、味気ない、素っ気ないことを実感する

参加ではなくて「参画」する会議

ご提案2つめ

  • 会議に参加するのではなく、参画する
  • リーダーのための会議ではなく、皆のための会議
  • 社外発信のブランディングだけでなく、社内発信でスタッフを魅了する
水野秀則
水野秀則
提案して最も効果があった会議名称は、全員参加がイメージできる「皆議」

YouTubeでも詳しく解説しています

今回の、「重い社内会議は、名称からおもしろいものに転換する2つのポイント」について、

YouTubeでも、わかりやすく解説しています。

ぜひ、動画でも「重い社内会議は、名称からおもしろいものに転換する2つのポイント」について理解を深めてください。

水野からの問いかけ

水野秀則
水野秀則

  • 社内会議って、そもそもどの様な名称になっていますか?(現在地の確認)
  • 会議をどの様な雰囲気にしたいと考えていますか?

会議シリーズ関連記事

【会議体系の見直し】閉じている「貝」、「貝議」とは?
【会議体系の見直し】閉じている「貝」、「貝議」とは?

会議と聞いて、湧いてくるイメージは? 今回のシリーズではカンタン即取り組める会議の改善7つのポイントをご提案します 会議体系を見直ししたい 今回は、会議について皆さんと一緒に考えてまいります。 いろん ...

続きを見る

赤字会社の経営者は、黒字社員を増やすだけでなく、ココにも注目!
【会議の生産性を上げる】会議が戒めになってしまう「戒議」とは?

毎月、毎週ある会議、生産性高めたいですよね? 今回、会議の生産性を高める当たり前だけど意外とやっていないことをお伝えします。 会議の生産性を上げるには? 今回は、会議について皆さんと一緒に考えてまいり ...

続きを見る

【悔議で終わらせない】会議の改善点を洗い出すには?
【悔議で終わらせない】会議の改善点を洗い出すには?

会議での討議は、過去のこと、今のこと、未来のこと、どの時点の話が多い? 今回は、会議の質、討議の質を高める1つの視点をご提案いたします。 会議ではどの時点での討議が多いでしょうか? 今回は、討議につい ...

続きを見る

会議で決まらないのは、なぜかわかりますか?【回議】
会議で決まらないのは、なぜかわかりますか?【回議】

会議で同じ議題がまた出てきて、決まらないことないでしょうか? 今回は、会議でいかに決めるか、これをご提案します。 決まらない会議を「決める」には? 「会して議せず、議して決せず、決して行わず、行ってそ ...

続きを見る

会議で眠い素振りに気づいた時、リーダーができる進め方改善【快議】
会議で眠い素振りに気づいた時、リーダーができる進め方改善【快議】

会議の雰囲気はどうでしょう? 今回は、会議の雰囲気について、一緒に考えていきましょう 眠い会議とは、おさらばしよう! お昼を食べた昼下がりの会議で、こっくりこっくり船をこぎながら会議に参加している人は ...

続きを見る

会議の無駄をなくし、進め方・やり方を継続的に改善するコツ【怪議】
会議の無駄をなくし、進め方・やり方を継続的に改善するコツ【怪議】

働き方改革で、会議の見直しはテーマにあがっていますか? 会議の無駄をなくす、進め方改善のコツとは? 今回は、継続的にいかに会議を変えていくかがテーマです。 また、元に戻っちゃったは、むなしいですからね ...

続きを見る

    この記事はご満足いただけましたか?

    メールアドレス(任意)

    ご意見・ご要望(任意)

    プライバシーポリシーに同意の上でお申込みください

    -経営者に必要なノウハウ
    -, ,